1. DBユーザーを追加する
2. DBを作る
3. WordPressをインストールする
サーバーパネルの左メニューから「DB設定」をクリックします。
データベース用のユーザーとパスワードを入力して追加ボタンを押すとDBユーザーが追加されます。
データベースユーザーが設定された状態ならデータベースを作成できます。「DB名」にデータベース名を入力して追加ボタンを押してください。
追加したデータベースは一覧に表示されます。
サーバーパネルの左メニューから「WordPress設定」をクリックします。
「ドメイン」:WordPressにどのドメインを使用するか選択します。
「使用データベース」:WordPressにどのデータベースを使用するか選択します。
「インストール先」:WordPressをインストールするパスを設定します。このパスのディレクトリにWordPressのファイルが設置されます。
「URL」:ドメインのみで表示するか、ドメイン+インストール先のパスをURLとするか選択します。
「テーブル接頭辞」:データベース内に作成されるWordPress用のテーブルに付けられる接頭辞です。
全て設定したら「インストール」ボタンでインストールできます。